サンショウバラ

サンショウバラ(バラ科)[山椒薔薇]

名は葉がサンショウに似た形をしていることからついたもの。もちろんサンショウのような香りはない。箱根に多いので別名ハコネバラという。環境省レッドリストでは絶滅危惧Ⅱ類(VU)で、分布域は限られているが、域内での個体数は比較的多い。

箱根、丹沢南西部、伊豆半島北部、富士山南面の林縁や林内に生える。よく分枝して高さ1-6m、幹の直径10cm以上になる落葉低木~小高木。枝には扁平な鋭い刺が多数ある。樹皮は淡褐色で古くなると薄片状に剥がれる。
葉は互生し、4-9対の小葉からなる長さ6-15cmの奇数羽状複葉。小葉は頂小葉が最大で長さ2-6cm。側小葉は先のものほど大きく、下のものは円頭、先のものは鋭頭。長さ1-3cmの卵状長楕円形~長楕円形で縁に鋭く細かい鋸歯がある。両面に伏毛を散生し、裏面主脈に短軟毛を密生する。葉軸に小さな刺があり、葉柄の基部に1対の扁平な大きい刺がある。托葉は葉柄につき、縁に腺毛を散生する。
小枝の先に直径5-6cmの大きな淡紅色の花が1個咲く。花弁は倒心形で5個。雄しべは多数。花柱は萼筒から僅かに出て有毛。花柄や萼筒には刺が多い。副萼片は不規則に裂け、無毛で背部に刺がある。
果実は直径2-2.5cmの扁球形で、肉質の萼筒に包まれた偽果で全面に針状の刺があり、先に副萼片と萼片が残存する。中に長さ5-6mmの痩果が入っている。

観賞用に栽培されるイザヨイバラは中国原産で、花は淡紅紫色で八重咲き。結実しない。小葉の裏面は無毛。標高の高いところに生えるタカネバラやオオタカネバラは、花色が濃く葉の小葉は2-4対ほどと少ない。萼筒や偽果に刺はない。
花期:5-7月
分布:本(神奈川・山梨・静岡県)
撮影:2019.6.5 神奈川県箱根町
サンショウバラ-2
分布域は狭いが域内での個体数は比較的多い。 2019.6.5 神奈川県箱根町

サンショウバラ-3
タカネバラやオオタカネバラに比べると花の色は薄い。 2022.5.20 神奈川県南足柄市

サンショウバラの花
花弁は5個、雄しべは多数。 2019.6.5 神奈川県箱根町

サンショウバラの葉
葉は4-9対の羽状複葉で小葉は先のものほど大きい。 2019.6.5 神奈川県箱根町

サンショウバラの托葉
托葉は縁に腺毛を散生する。 2021.11.30 神奈川県鎌倉市

サンショウバラの若い果実
若い果実。果柄にも刺が多い。 2022.6.3 神奈川県鎌倉市

サンショウバラの果実
果実は肉質の萼筒に包まれた偽果で、全面に針状の刺がある。2021.10.14 横浜市南区

サンショウバラの樹皮
樹皮は淡褐色で古くなると薄片状に剥がれる。 2019.6.5 神奈川県箱根町

オオタカネバラに戻る


検索サイトからこのページへ直接お越しの場合は、 トップページへお回りいただきフレームを表示させてください。